SOKAnetトップ

『日蓮大聖人御書全集 新版』全文検索

乗臭糞の戒なり。瓦石のごとし。それを持つ法師等は、野干・猿猴等のごとし」とありしかば、「あら不思議や、法師ににたる大蝗虫、国に出現せり。仏教の苗一時にうせなん。殷の紂・夏の桀、法師となりて日本に生まれたり。後周の宇文・唐の武宗、二たび世に出現せり。仏法もただ今失せぬべし、国もほろびなん」と。「大乗・小乗の二類の法師出現せば、修羅と帝釈と、項羽と高祖と一国に並べるなるべし」と、諸人手をたたき、舌をふるう。「在世には仏と提婆が二つの戒壇ありて、そこばくの人々死にき。されば、『他宗にはそむくべし。我が師・天台大師の立て給わざる円頓の戒壇を立つべし』という不思議さよ。あらおそろし、あらおそろし」とののしりあえりき。
 されども経文分明にありしかば、叡山の大乗戒壇すでに立てさせ給いぬ。されば、内証は同じけれども、法の流布は、迦葉・阿難よりも馬鳴・竜樹等はすぐれ、馬鳴等よりも天台はすぐれ、天台よりも伝教は超えさせ給いたり。世末になれば、人の智はあさく仏教は深くなることなり。例せば、軽病には凡薬、重病には仙薬、弱き人には強きかとうど有って扶くる、これなり。
 問うて云わく、天台・伝教の弘通し給わざる正法ありや。
 答えて云わく、有り。
 求めて云わく、何物ぞや。
 答えて云わく、三つあり。
 末法のために仏留め置き給う。迦葉・阿難等、馬鳴・竜樹等、天台・伝教等の弘通せさせ給わざる正法なり。