SOKAnetトップ

『日蓮大聖人御書全集 新版』全文検索

子・黒白等を弁え給うは、皆、教主釈尊、御教えの師なり。全く薬師・阿弥陀等の御教えにはあらず。されば、この仏は、我らがためには、大地よりも厚く、虚空よりも広く、天よりも高き御恩まします仏ぞかし。かかる仏なれば、王臣・万民ともに人ごとに、父母よりも重んじ、神よりもあがめ奉るべし。かくだにも候わば、いかなる大科有りとも、天も守護してよもすて給わじ、地もいかり給うべからず。
 しかるに、上一人より下万人に至るまで、阿弥陀堂を立て、阿弥陀仏を本尊ともてなす故に、天地の御いかりあるかと見え候。譬えば、この国の者が、漢土・高麗等の諸国の王に心よせなりとも、この国の王に背き候いなば、その身はたもちがたかるべし。今、日本国の一切衆生もかくのごとし。西方の国主・阿弥陀仏には心よせなれども、我が国主・釈迦仏に背き奉る故に、この国の守護神いかり給うかと、愚案に勘え候。しかるを、この国の人々、阿弥陀仏を、あるいは金、あるいは銀、あるいは銅、あるいは木画等に志を尽くし財を尽くし仏事をなし、法華経と釈迦仏をば、あるいは墨画、あるいは木像にはくをひかず、あるいは草堂に造りなんどす。例せば、他人をば志を重ね、妻子をばもてなして、父母におろかなるがごとし。
 また真言宗と申す宗は、上一人より下万民に至るまで、これを仰ぐこと日月のごとし。これを重んずること珍宝のごとし。この宗の義に云わく「大日経には法華経は二重三重の劣なり。釈迦仏は大日如来の眷属なり」なんど申す。このことは弘法・慈覚・智証の仰せられし故に、今、四百余年に、叡山・東寺・園城、日本国の智人一同の義なり。