SOKAnetトップ

『日蓮大聖人御書全集 新版』全文検索

ばせめさせ給いて候ぞ。
 しかるを、漢土の唐の中、日本の弘仁已後、人々の誤りの出来し候いけることは、唐の第九・代宗皇帝の御宇、不空三蔵と申す人の天竺より渡して候論あり。菩提心論と申す。この論は竜樹の論となづけて候。この論に云わく「唯真言の法の中にのみ即身成仏す。故に、これ三摩地の法を説く。諸教の中において闕いて書かず」と申す文あり。この釈にばかされて、弘法・慈覚・智証等の法門はさんざんのことにては候なり。ただし、大論は竜樹の論たることは、自他あらそうことなし。菩提心論は、竜樹の論、不空の論と申すあらそい有り。これはいかにも候え、さておき候いぬ。
 ただし、不審なることは、大論の心ならば即身成仏は法華経に限るべし。文と申し、道理きわまれり。菩提心論が竜樹の論とは申すとも、大論にそむいて真言の即身成仏を立つる上、「唯」の一字は強しと見えて候。いずれの経文に依って「唯」の一字をば置いて法華経をば破し候いけるぞ。証文尋ぬべし。竜樹菩薩の十住毘婆沙論に云わく「経に依らざる法門をば黒論」と云々。自語相違あるべからず。大論の一百に云わく「しかも法華等の阿羅漢の受決作仏は乃至譬えば、大薬師の能く毒をもって薬となすがごとし」等云々。この釈こそ、即身成仏の道理はかかれて候え。
 ただし、「菩提心論と大論とは同じ竜樹大聖の論にて候か。水火の異なりをばいかんがせん」と見候に、これは竜樹の異説にはあらず、訳者の所為なり。羅什は舌やけず、不空は舌やけぬ。妄語はやけ、実語はやけぬこと顕然なり。月支より漢土へ経論わたす人、一百七十六人なり。その中に、羅什一人ばかりこそ教主釈尊の経文に私の言入れぬ人にては候え。一百七十五人の中、羅什より先後の