SOKAnetトップ

『日蓮大聖人御書全集 新版』全文検索


    普賢経五箇の大事
第一 「普賢経」の事
  題号に云わく、「仏説観普賢菩薩行法経」云々。
  御義口伝に云わく、この法華経は十界互具・三千具足の法体なれば、三千・十界ことごとく「普賢」なり。法界一法として漏るる義これ無し。故に「普賢」なり。
  妙法の十界、蓮華の十界なれば、依正の二法ことごとく法華経なりと結し納めたる経なれば、この「普賢経」を結経とは云うなり。
  しかれば、十界を妙法蓮華経と結し合わせたり云々。
第二 「不断煩悩、不離五欲(煩悩を断ぜず、五欲を離れず)」の事
  御義口伝に云わく、この文は煩悩即菩提・生死即涅槃を説かれたり。
  法華の行者は、貪欲は貪欲のまま、瞋恚は瞋恚のまま、愚癡は愚癡のまま、普賢菩薩の行法なりと心得べきなり云々。
第三 六念の事 「念仏」「念法」「念僧」「念戒」「念施」「念天」
  御義口伝に云わく、「念仏(仏を念ず)」とは、「唯我一人」の導師なり。「念法(法を念ず)」とは、滅後は題目の五字なり。「念僧(僧を念ず)」とは、末法にては凡夫僧なり。「念戒(戒を念ず)」とは、「是名持戒(これを戒を持つと名づく)」なり。「念施(施を念ず)」とは、一切衆生に題目を授与するなり。