524ページ
(032)
薬王品得意抄
文永2年(ʼ65) 44歳
この薬王品の大意とは、この薬王品は、第七の巻、二十八品の中には第二十三の品なり。この第一の巻に序品・方便品の二品有り。序品は二十八品の序なり。方便品より人記品に至るまでの八品は、正には二乗作仏を明かし、傍には菩薩・凡夫の作仏を明かす。法師・宝塔・提婆・勧持・安楽の五品は、上の八品を末代の凡夫の修行すべき様を説くなり。また涌出品は寿量品の序なり。分別功徳品より十二品は、正には寿量品を末代の凡夫の行ずべき様を、傍には方便品等の八品を修行すべき様を説くなり。しかれば、この薬王品は、方便品等の八品ならびに寿量品を修行すべき様を説きし品なり。
この品に十の喩え有り。第一は大海の譬えなり。まず第一の譬えをほぼ申すべし。この南閻浮提に二千五百の河あり、西俱耶尼に五千の河あり、総じてこの四天下に二万五千九百の河あり。あるいは四十里乃至百里・一里・一町・一尋等の河これ有り。しかりといえども、この諸河は総じて深浅のこと大海に及ばず。法華已前の華厳経・阿含経・方等経・般若経・深密経・阿弥陀経・涅槃経・大日経・金剛頂経・蘇悉地経・密厳経等の釈迦如来の説くところの一切経、大日如来の説くところの一切経、阿弥陀如来の説くところの一切経、薬師如来の説くところの一切経、過去・現在・未来の三世諸仏の説
題号 | 執筆年月日 | 聖寿 | 対告衆 |
---|---|---|---|
(032)薬王品得意抄 | 文永2年(’65) | 44歳 |