452ページ
何の故よりこれ起こるや。
答えて曰わく、仁王経に云わく「諸の悪比丘は、多く名利を求め、国王・太子・王子の前において、自ら破仏法の因縁、破国の因縁を説かん。その王別えずしてこの語を信聴し、横しまに法制を作って仏戒に依らず」。法華経に云わく「悪世の中の比丘は、邪智にして心諂曲に、いまだ得ざるを謂って得たりとなし、我慢の心は充満せん○この人は悪心を懐き○国王・大臣・婆羅門・居士および余の諸の比丘に向かって、誹謗して我が悪を説いて『これ邪見の人、外道の論議を説く』と謂わん○悪鬼はその身に入る」等云々。
これらの文をもってこれを思うに、諸の悪比丘、国中に充満して、破国・破仏法の因縁を説く。国王ならびに国中の四衆、弁えずして信聴を加うるが故に、諸大乗経において捨離の心を生ずるなり。
問うて曰わく、諸の悪比丘等、国中に充満して破国・破仏戒等の因縁を説くことは、仏弟子の中に出来すべきか、外道の中に出来すべきか。
答えて曰わく、仁王経に云わく「三宝を護る者、転たさらに三宝を滅し破せんこと、師子身中の虫の自ら師子を食むがごとし。外道にはあらず」文。この文のごとくんば、仏弟子の中において破国・破仏法の者出来すべきか。
問うて曰わく、諸の悪比丘、正法を壊るに相似の法をもってこれを破らんか、はたまた悪法をもってこれを破らんか。
答えて曰わく、小乗をもって権大乗を破し、権大乗をもって実大乗を破し、師弟共に謗法・破国の
題号 | 執筆年月日 | 聖寿 | 対告衆 |
---|---|---|---|
(025)災難対治抄 | 正元2年(’60)2月 | 39歳 |