SOKAnetトップ

『日蓮大聖人御書全集 新版』全文検索

(163)

曽谷入道殿御返事(文字即仏の事)

 文永12年(ʼ75)3月 54歳 曽谷教信

 方便品の長行、書き進らせ候。先に進らせ候いし自我偈に相副えて読みたもうべし。
 この経の文字は、皆ことごとく生身妙覚の御仏なり。しかれども、我らは肉眼なれば文字と見るなり。例せば、餓鬼は恒河を火と見る、人は水と見る、天人は甘露と見る。水は一なれども、果報に随って別々なり。この経の文字は、盲眼の者はこれを見ず、肉眼の者は文字と見る、二乗は虚空と見る、菩薩は無量の法門と見る。仏は一々の文字を金色の釈尊と御覧あるべきなり。「即ち仏身を持つ」とは、これなり。されども、僻見の行者は、かようにめでたくわたらせ給うを破し奉るなり。
 ただ相構えて相構えて、異念無く一心に霊山浄土を期せらるべし。「心の師とはなるとも、心を師とせざれ」とは、六波羅蜜経の文ぞかし。委細は見参の時を期し候。恐々謹言。
  文永十二年三月 日    日蓮 花押
 曽谷入道殿