SOKAnetトップ

『日蓮大聖人御書全集 新版』全文検索

 禅宗答えて云わく、大梵天王問仏決疑経の文なり。
 問うて云わく、件の経、いずれの三蔵の訳ぞや。貞元・開元の録の中に、かつてこの経無し、いかん。
 禅宗答えて云わく、この経は秘経なり、故に文ばかり天竺よりこれを渡す云々。
 問うて云わく、いずれの聖人、いずれの人師の代に渡りしぞや。跡形無きなり。この文は上古の録に載せず、中頃よりこれを載す。このこと禅宗の根源なり。もっとも古録に載すべし。知んぬ、偽文なり。
 禅宗云わく、涅槃経の二に云わく「我今あらゆる無上の正法をば、ことごとくもって摩訶迦葉に付嘱す」云々。この文いかん。
 答えて云わく、「無上」の言は大乗に似たりといえども、これ小乗を指すなり。外道の邪法に対すれば、小乗をも正法といわん。例せば、「大法東漸」と云えるを、妙楽大師、解釈の中に「通じて仏教を指す」と云って、大小・権実をふさねて大法と云うなり云々。外道に対すれば小乗も大乗と云われ、下﨟なれども分には殿と云われ上﨟と云わるるがごとし。
 涅槃経の三に云わく「もし法宝をもって阿難および諸の比丘に付嘱せば、久住することを得じ。何をもっての故に。一切の声聞および大迦葉は、ことごとく当に無常なるべし。彼の老人の他の寄物を受くるがごとし。この故に、応に無上の仏法をもって諸の菩薩に付嘱すべし。諸の菩薩は、よくかくのごとき法宝を問答すれば、則ち無量千世に久住し増益熾盛にして衆生を利安することを得るをも