SOKAnetトップ

『日蓮大聖人御書全集 新版』全文検索

(460)

身延相承書

 日蓮一期の弘法、白蓮阿闍梨日興にこれを付嘱す。本門弘通の大導師たるべきなり。国主この法を立てらるれば、富士山に本門寺の戒壇を建立せらるべきなり。時を待つべきのみ。事の戒法というはこれなり。なかんずく我が門弟等、この状を守るべきなり。
  弘安五年壬午九月 日    日蓮 花押
    血脈の次第 日蓮日興

(461)

池上相承書

 釈尊五十年の説法、白蓮阿闍梨日興に相承す。身延山久遠寺の別当たるべきなり。背く在家・出家どもの輩は非法の衆たるべきなり。
  弘安五年壬午十月十三日    武州池上
    日蓮 花押