209ページ
答えて云わく、伝教大師の云わく「当に知るべし、他宗の依るところの経はいまだ最もこれ第一ならず。その能く経を持つ者もまたいまだ第一ならず。天台法華宗の持つところの経は最もこれ第一なるが故に、能く法華を持つ者もまた衆生の中に第一なり。すでに仏説に拠る。あに自歎ならんや」等云々。夫れ、驥の尾につけるだにの一日に千里を飛ぶといい、輪王に随える劣夫の須臾に四天下をめぐるというをば難ずべしや、疑うべしや。「あに自歎ならんや」の釈は肝にめいずるか。もししからば、法華経を経のごとくに持つ人は、梵王にもすぐれ、帝釈にもこえたり。修羅を随えば須弥山をもにないぬべし。竜をせめつかわば大海をもくみほしぬべし。
伝教大師云わく「讃むる者は福を安明に積み、謗る者は罪を無間に開く」等云々。法華経に云わく「経を読誦し書持することあらん者を見て、軽賤憎嫉して、結恨を懐かん乃至その人は命終して、阿鼻獄に入らん」等云々。教主釈尊の金言まことならば、多宝仏の証明たがわずば、十方の諸仏の舌相一定ならば、今、日本国の一切衆生無間地獄に堕ちんこと疑うべしや。法華経の八の巻に云わく「もし後の世においてこの経典を受持・読誦せば乃至願うところは虚しからじ。また現世において、その福報を得ん」。また云わく「もしこれを供養し讃歎することあらば、当に今世において現の果報を得べし」等云々。この二つの文の中に「亦於現世得其福報(また現世において、その福報を得ん)」の八字、「当於今世得現果報(当に今世において現の果報を得べし)」の八字、已上十六字の文むなしくして日蓮今生に大果報なくば、如来の金言は提婆が虚言に同じく、多宝の証明は俱伽利が妄語に異ならじ。謗法の一切衆生も阿鼻地獄に堕つべからず。三世の諸仏もましまさざるか。
題号 | 執筆年月日 | 聖寿 | 対告衆 |
---|---|---|---|
(009)撰時抄 | 建治元年(’75) | 54歳 | 西山由比殿 |