SOKAnetトップ

『日蓮大聖人御書全集 新版』全文検索

なり。これをふびんとおぼして、山河をこえわたり、おくりたびて候御心ざしは、麦にはあらず金なり、金にはあらず法華経の文字なり。我らが眼にはむぎなり。十らせつには、このむぎをば仏のたねとこそ御らん候らめ。
 阿那律がひえのはんは、へんじてうさぎとなる。うさぎへんじて死人となる。死人へんじて金となる。指をぬきてうりしかば、またいできたりぬ。王のせめのありし時は死人となる。かくのごとくつきずして九十一劫なり。釈まなんと申せし人の、石をとりしかば金となりき。金ぞく王は、いさごをこ金となし給いき。
 今のむぎは法華経のもんじなり。または女人の御ためにはかがみとなり、みのかざりとなるべし。男のためにはよろいとなり、かぶととなるべし。守護神となりて、弓箭の第一の名をとらるべし。南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経。恐々謹言。
  七月二日    日蓮 花押
 南条殿御返事
  追って申す。このよの中は、いみじかりし時は何事かあるべきとみえしかども、当時はことにあぶなげにみえ候ぞ。いかなることありとも、なげかせ給うべからず。ふつとおもいきりて、そりょうなんどもたがうことあらば、いよいよ悦びとこそおもいて、うちうそぶきてこれへわたらせ給え。所地しらぬ人も、あまりにすぎ候ぞ。当時、つくしへむかいてなげく人々は、いかばかりとかおぼす。これは皆、日蓮をかみのあなずらせ給いしゆえなり。