737ページ
この大菩薩は、法華経の御座にして行者を守護すべき由の起請をかきながら、数年が間法華経の大怨敵を治罰せざること不思議なる上、たまたま法華経の行者の出現せるを、来って守護こそなさざらめ、我が前にして国主等の怨すること、犬の猿をかみ、蛇の蝦をのみ、鷹の雉を、師子王の兎を殺すがごとくするを、一度もいましめず。たといいましむるようなれども、いつわりおろかなるゆえに、梵釈・日月・四天等のせめを、八幡大菩薩かぼり給いぬるにや。例せば、欽明天皇・敏達天皇・用明天皇、已上三代の大王、物部大連守屋等がすすめによって、宣旨を下して金銅の釈尊を焼き奉り、堂に火を放ち、僧尼をせめしかば、天より火ふりて内裏をやく。その上、日本国の万民、とがなくして悪瘡をやみ死ぬること大半に過ぎぬ。結句、三代の大王、二人の大臣、その外多くの王子・公卿等、あるいは悪瘡、あるいは合戦にほろび給いしがごとし。その時、日本国の百八十神の栖み給いし宝殿皆焼け失せぬ。釈迦仏に敵する者を守護し給いし大科なり。
また、園城寺は、叡山已前の寺なれども、智証大師の真言を伝えて今に長吏とごうす。叡山の末寺たること疑いなし。しかるに、山門の得分たる大乗の戒壇を奪い取って園城寺に立てて、叡山に随わじと云々。譬えば、小臣が大王に敵し、子が親に不孝なるがごとし。かかる悪逆の寺を新羅大明神みだれがわしく守護するゆえに、度々山門に宝殿を焼かる。これがごとし。
今、八幡大菩薩は、法華経の大怨敵を守護して天火に焼かれ給いぬるか。例せば、秦の始皇の先祖・襄王と申せし王、神となりて始皇等を守護し給いしほどに、秦の始皇大慢をなして、三皇五帝の墳典をやき、三聖の孝経等を失いしかば、沛公と申す人、剣をもって大蛇を切り死しぬ。秦皇の氏神これ
題号 | 執筆年月日 | 聖寿 | 対告衆 |
---|---|---|---|
(050)諫暁八幡抄 | 弘安3年(’80)12月 | 59歳 |