SOKAnetトップ

『日蓮大聖人御書全集 新版』全文検索

              醍醐
            五 だら尼蔵     大日の三部経
 二教論に云わく、「しかのみならず、釈教東夏に漸み、微より著に至る。漢の明を始めとなし、周の天を後となす。その中間に翻伝するところ、皆これ顕教なり。玄宗・代宗の時、金智・広智の日、密教鬱として起こり、盛んに秘趣を談ず。新薬は日浅くして旧痾いまだ除かず。楞伽の法仏説法の文、智度の性身妙色の句のごときに至っては、胸憶を馳せて文を会し、自宗を駆って義を取る。惜しいかな、古賢醍醐を嘗めず」

日本
 神代十二代      天神七代
            地神五代
 人代百王
 第一   神武天皇
  これを略す
 第十四  仲哀    八幡大神の父なり
 第十五  神功皇后  八幡大菩薩の母なり
 第十六  応神天皇  今の八幡大菩薩なり