SOKAnetトップ

『日蓮大聖人御書全集 新版』全文検索

天台の止観、教外別伝の達磨の天魔の邪法に同ぜん。すべてしかるべからず。哀れなり、哀れなり。
 伝教大師云わく「国主の制にあらざればもって遵行することなく、法王の教にあらざればもって信受することなけん」文。また云わく「四依、論を造るに、権有り実有り。三乗、旨を述ぶるに、三有り一有り。ゆえに、天台智者は、三乗の旨に順じて四教の階を定め、一実の教に依って一仏乗を建つ。六度に別有り、戒・度何ぞ同じからん。受法同じからず、威儀あに同じからんや。この故に、天台の伝法は深く四依に依り、また仏経に順ず」文。
 本朝の天台宗の法門は伝教大師よりこれを始む。もし「天台の止観、法華経に依らず」といわば、日本においては伝教高祖に背き、漢土においては天台に背く。両大師の伝法、既に法華経に依る。あにその末学これに違わんや。違うをもって知んぬ、当世の天台家の人々、その名を天台山に借るといえども、学ぶところの法門は、達磨の僻見と善無畏の妄語とに依るということを。
 天台・伝教の解釈のごとくんば、己心の中の秘法は、ただ妙法の一言に限るなり。しかれども、当世の天台宗の学者は、天台の石塔の血脈を秘し失うが故に、天台の血脈相承の秘法を習い失って、我と一心三観の血脈とて、我意に任せて書を造り、錦の袋に入れて頸に懸け、箱の底に埋めて高直に売る。故に、邪義国中に流布して、天台の仏法を破失せるなり。天台の本意を失い、釈尊の妙法を下す。これひとえに、達磨の教訓、善無畏の勧めなり。故に、止観をも知らず。一心三観・一心三諦をも知らず。一念三千の観をも知らず。本迹二門をも知らず。相待・絶待の二妙をも知らず。法華の妙観をも知らず。教相をも知らず。権実をも知らず。四教八教をも知らず。五時五味の施化をも知らず。