SOKAnetトップ

『日蓮大聖人御書全集 新版』全文検索

凡夫なり。ただ上の定ばかりを修する人は、戒を持たざれども、定の力に依って上の戒を具するなり。この定の内に、味禅・浄禅は、三界の内、色界・無色界へ生ず。無漏禅は、声聞・縁覚と成って見思を断じ尽くし、灰身滅智するなり。慧はまた苦・空・無常・無我と我が色心を観ずれば、上の戒・定を自然に具足して、声聞・縁覚とも成るなり。故に、戒より定は勝れ、定より慧は勝れたり。しかれども、この三蔵教の意は、戒が本体にてあるなり。されば、阿含経を総結する遺教経には戒を説けるなり。
 この教えの意は、依報には六界、正報には十界を明かせども、依報に随って、六界を明かす経と名づくるなり。また正報に十界を明かせども、縁覚・菩薩・仏も声聞の覚りを過ぎざれば、ただ声聞教と申す。されば、仏も菩薩も縁覚も灰身滅智する教えなり。
 声聞について七賢・七聖の位あり。六道は凡夫なり。
                      一、五停心
               三賢     二、別想念処
     智ということなり         三、総想念処
    七賢                一、煗法
                      二、頂法
               四善根    三、忍法
                      四、世第一法
 この七賢の位は、六道の凡夫より賢く、生死を厭い、煩悩を具しながら煩悩を発さざる賢き人なり。