SOKAnetトップ

『日蓮大聖人御書全集 新版』全文検索

 しかるを、天台宗より外の諸宗は本尊にまどえり。俱舎・成実・律宗は三十四心断結成道の釈尊を本尊とせり。天尊の太子、迷惑して我が身は民の子とおもうがごとし。華厳宗・真言宗・三論宗・法相宗等の四宗は大乗の宗なり。法相・三論は勝応身ににたる仏を本尊とす。大王の太子、我が父は侍とおもうがごとし。華厳宗・真言宗は、釈尊を下げて盧舎那・大日等を本尊と定む。天子たる父を下げて、種姓もなき者の法王のごとくなるにつけり。浄土宗は釈迦の分身の阿弥陀仏を有縁の仏とおもって教主をすてたり。禅宗は下賤の者一分の徳あって父母をさぐるがごとし。仏をさげ、経を下す。これ皆、本尊に迷えり。例せば、三皇已前に父をしらず、人皆禽獣に同ぜしがごとし。
 寿量品をしらざる諸宗の者は畜に同じ。不知恩の者なり。故に、妙楽云わく「一代の教えの中に、いまだかつて遠を顕さず。父母の寿は○もし父の寿の遠きを知らずんば、また父統の邦に迷う。いたずらに才能と謂うとも、全く人の子にあらず」等云々。妙楽大師は唐の末、天宝年中の者なり。三論・華厳・法相・真言等の諸宗ならびに依経を、深くみ、広く勘えて、寿量品の仏をしらざる者は父統の邦に迷える才能ある畜生とかけるなり。「いたずらに才能と謂うとも」とは、華厳宗の法蔵・澄観乃至真言宗の善無畏三蔵等は才能の人師なれども、子の父を知らざるがごとし。
 伝教大師は日本顕密の元祖。秀句に云わく「他宗の依るところの経は一分仏母の義有りといえども、しかもただ愛のみ有って厳の義を闕く。天台法華宗は厳・愛の義を具す。一切の賢聖、学・無学および菩提心を発せる者の父なり」等云々。
 真言・華厳等の経々には種・熟・脱の三義、名字すらなおなし。いかにいわんや、その義をや。華