798ページ
経を一部よむにて侍るなんど申しあえり。これは一代の諸経の中に一句一字もなきことなり。たとい大師・先徳の釈の中より出でたりとも、かつは観心の釈か、かつはあて事かなんど心得べし。
法華経の題目は、過去に十万億の生身の仏に値い奉って功徳を成就する人、初めて妙法蓮華経の五字の名を聞き、始めて信を致すなり。諸仏の名号は、外道・諸天・二乗・菩薩の名号にあわすれば瓦礫と如意宝珠のごとくなれども、法華経の題目に対すればまた瓦礫と如意宝珠とのごとし。当世の学者は法華経の題目と諸仏の名号とを功徳ひとしと思い、また同じことと思えるは、瓦礫と如意宝珠とを同じと思い、一つと思うがごとし。
止観の五に云わく「たとい世を厭う者も下劣の乗を翫び、枝葉に攀附し、狗の作務に狎れ、獼猴を敬って帝釈となし、瓦礫を崇めてこれ明珠なりとす。この黒闇の人、あに道を論ずべけんや」等云々。文の心は、たとい世をいといて出家遁世して山林に身をかくし、名利名聞をたちて一向後世を祈る人々も、法華経の大乗をば修行せずして権教下劣の乗につきたる名号等を唱うるを、瓦礫を明珠なんどと思いたる僻人に譬え、闇き悪道に行くべき者と書かれて侍るなり。
弘決の一には、妙楽大師、善住天子経をからせ給いて法華経の心を顕して云わく「法を聞き謗を生じて地獄に堕つるは、恒沙の仏を供養する者に勝る」等云々。法華経の名を聞いてそしる罪は、阿弥陀仏・釈迦仏・薬師仏等の恒河沙の仏を供養し名号を唱うるにも過ぎたり。されば、当世の念仏者の念仏を六万遍乃至十万遍申すなんど云えども、彼にては終に生死をはなるべからず。法華経を聞くをば「千中無一」「雑行」「未有一人得者」なんど名づけて、あるいは「抛てよ」、あるいは「門を閉じよ」
題号 | 執筆年月日 | 聖寿 | 対告衆 |
---|---|---|---|
(056)題目弥陀名号勝劣事 | 文永元年(’64) | 43歳 |