728ページ
また寂光をば鏡に譬え、同居と方便と実報との三土をば鏡に遷る像に譬う。四土も一土なり。三身も一仏なり。今はこの三身と四土と和合して仏の一体の徳なるを、寂光の仏と云う。寂光の仏をもって円教の仏となし、円教の仏をもって寤の実仏となす。余の三土の仏は夢の中の権仏なり。これは三世の諸仏のただ同じ語に勘文し給える総の教相なれば、人の語も入らず、会釈も有らず。もしこれに違わば、三世の諸仏に背き奉る大罪人なり。天魔・外道なり。永く仏法に背くが故に。
これを秘蔵して他人には見せざれ。もし秘蔵せずしてみだりにこれを披露せば、仏法に証理無く、二世に冥加無からん。謗ずる人出来せば、三世の諸仏に背くが故に、二人ながらともに悪道に堕ちんと識るが故に、これを誡むるなり。能く能く秘蔵して深くこの理を証し、三世の諸仏の御本意に相叶い、二聖・二天・十羅刹の擁護を蒙り、滞り無く上上品の寂光の往生を遂げ、須臾の間に九界生死の夢の中に還り来って、身を十方法界の国土に遍し、心を一切有情の身中に入れて、内よりは勧発し外よりは引導し、内外相応し、因縁和合して、自在神通の慈悲の力を施し、広く衆生を利益すること滞り有るべからず。
三世の諸仏は、これを「一大事因縁」と思しめして、世間に出現し給えり。「一」とは、中道なり、法華なり。「大」とは、空諦なり、華厳なり。「事」とは、仮諦なり、阿含・方等・般若なり。已上、一代の総の三諦なり。これを悟り知る時仏果を成ずるが故に、出世の本懐、成仏の直道なり。「因」とは、一切衆生の身中に総の三諦有って常住不変なり。これを総じて因と云うなり。「縁」とは、三因仏性は有りといえども、善知識の縁に値わざれば、悟らず知らず顕れず、善知識の縁に値えば、必
題号 | 執筆年月日 | 聖寿 | 対告衆 |
---|---|---|---|
(049)三世諸仏総勘文教相廃立(総勘文抄) | 弘安2年(’79)10月 | 58歳 |