426ページ
故に、衆生無辺誓願度の願も満足せず。故に、菩薩も仏を見ず。凡夫もまた、十界互具を知らざるが故に、自身の仏界も顕れず。故に、阿弥陀如来の来迎もなく、諸仏如来の加護もなし。譬えば、盲人の自身の影を見ざるがごとし。
今、法華経に至って九界の仏界を開くが故に、四十余年の菩薩・二乗・六凡、始めて自身の仏界を見る。この時、この人の前に始めて仏・菩薩・二乗立ちたもう。この時に二乗・菩薩始めて成仏し、凡夫も始めて往生す。この故に、在世・滅後の一切衆生の誠の善知識は、法華経これなり。常途の天台宗の学者は、爾前において当分の得道を許せども、自義においてはなお当分の得道を許さず。しかりといえども、この書においてはその義を尽くさず。略してこれを記せば、追ってこれを記せん。
大文の第六に、法華・涅槃に依る行者の用心を明かさば、一代教門の勝劣・浅深・難易等においては、先の段に既にこれを出だす。この一段においては、一向に後世を念う末代の常没の五逆・謗法・一闡提等の愚人のためにこれを注す。略して三つ有り。一には在家の諸人、正法を護持するをもって生死を離れ、悪法を持つによって三悪道に堕つべきことを明かし、二にはただ法華経の名字ばかりを唱えて三悪道を離るべきことを明かし、三には涅槃経は法華経のための流通と成ることを明かす。
第一に、在家の諸人、正法を護持するをもって生死を離れ、悪法を持つによって三悪道に堕つべきことを明かさば、
涅槃経第三に云わく「仏、迦葉に告げたまわく『能く正法を護持する因縁をもっての故に、この金
題号 | 執筆年月日 | 聖寿 | 対告衆 |
---|---|---|---|
(023)守護国家論 | 正元元年(’59) | 38歳 |