338ページ
機に随って法門もかわり、益もかわる。この経はいかなる人のためぞや。
答う。この経は相伝にあらずんば知り難し。悪人・善人、有智・無智、有戒・無戒、男子・女人、四趣・八部、総じて十界の衆生のためなり。いわゆる、悪人は提婆達多・妙荘厳王・阿闍世王、善人は韋提希等の人・天の人。有智は舎利弗、無智は須利槃どく。有戒は声聞・菩薩、無戒は竜・畜なり。女人は竜女なり。総じて十界の衆生、円の一法を覚るなり。このことを知らずして、学者、「法華経は我ら凡夫のためにはあらず」と申す。仏意恐れあり。
この経に云わく「一切の菩薩の阿耨多羅三藐三菩提は、皆この経に属せり」と文。この文の菩薩とは、九界の衆生、善人・悪人、女人・男子、三蔵教の声聞・縁覚・菩薩、通教の三乗、別教の菩薩、爾前の円教の菩薩、皆この経の力にあらずんば仏に成るまじと申す文なり。またこの経に云わく「薬王よ。多く人有って在家・出家にて菩薩の道を行ぜんに、もしこの法華経を見・聞・読・誦・書・持・供養することを得ること能わずんば、当に知るべし、この人はいまだ善く菩薩の道を行ぜず。もしこの経典を聞くことを得ることあらば、乃ちよく菩薩の道を行ず」。この文は、顕然に権教の菩薩の三祇百劫・動逾塵劫・無量阿僧祇劫の間の六度万行・四弘誓願は、この経に至らざれば、菩薩の行にはあらず、善根を修したるにもあらずという文なり。また菩薩の行無ければ、仏にも成らざることも顕然なり。
天台・妙楽の末代の凡夫を勧進する文。文句に云わく「好堅、地に処して牙すでに百囲せり。頻伽、㲉に在って、声衆鳥に勝れたり」文。
題号 | 執筆年月日 | 聖寿 | 対告衆 |
---|---|---|---|
(017)一代聖教大意 | 正嘉2年(’58)2月14日 | 37歳 |